ストッパーシステム

消音ピアノの仕組み

 

マジックスターのストッパー全体図

消音ユニットの取付けの一番の重要ポイントはストッパーの取付けである、と申しましても過言ではありません。

熟練した技術者であれば、タッチ感が変わったことをほとんど感じさせない取付けをすることが出来ます。

ここでマジックスターのストッパーの全体図を示します。

シャンクストップ時の雑音

ストッパーシステムのもう一つの問題が、シャンクストップ時に出る雑音です。

ヘッドホーンをしながら、消音ピアノを弾いている本人は全く気がつきませんが、回りの方にはピアノ音は聞こえず、鍵盤が動く音やシャンク

が止まる音だけが耳障りに聞こえてきます。(同じ部屋にいると、とても気になります。)


シャックストップ音を軽減する最良の方法は、クッションをできるだけ柔らかい材質を使うことです。

しかしシャンクストップ方式で、むやみにクッションを柔らかくすると、鍵盤を弾き終えた後の跳ね返りがなくなり、タッチ感が出なくなる

おそれがあります。


マジックスターではこの雑音を最小に抑えるために、2層構造のウレタンクッションを採用しました。

2層にすることで、ピアノ( p )で弱く弾いた時は、柔らかい方のクッションで跳ね返しますので、雑音がかなり軽減されました。

フォルテ ( f )での演奏は、固いクッションまでシャンクが干渉しますので、跳ね返りがハッキリと早く戻るようになりました。